静岡県障害者虐待防止・権利擁護研修 研修受託先:特定非営利活動法人 静岡県障害者ケアマネジメント従事者ネットワーク((N)SCN)
共通研修
配信講義視聴後は、講義ごとにレポートを作成してください。
詳細は以下の視聴レポート作成・提出についてをご確認ください。コースによって提出方法が異なるので、間違えないようご注意ください。
A、B、Cコース受講者用(視聴レポート作成・提出について)
共通研修のみ受講者用(視聴レポート作成・提出について)
動画は青文字をクリックすることで視聴することが出来ます。
様式は赤文字をクリックすることでダウンロードすることが出来ます。
講義動画配信期間:令和7年1月29日(水)17:00まで
講義動画 | 講師 | テキスト |
静岡県障害者政策課 | 5ページ | |
(福)あしたか太陽の丘 鶴田 安弘 | 19ページ | |
(講義2)当事者の声を理解した支援 障害者虐待防止と差別解消法について | (N)おのころ島 井出 一史 | 63ページ |
埼玉大学 宗澤 忠雄 | 93ページ | |
(福)誠信会 小林 拓 | 127ページ | |
(福)草笛の会 瀧野 裕子 | 149ページ | |
杏林大学 長谷川 利夫 | 171ページ | |
(認N)日本障害者協議会 藤井 克徳 | 225ページ |
様式 |
オンデマンド研修受講上の注意事項及び同意書(PDF) |
欠講届 |
A、B、Cコース受講者のみ対象 |
事務連絡(受講決定と同時にダウンロードしたものと同じデータです。) |
共通講義受講者のみ対象 |
事務連絡(受講決定と同時にダウンロードしたものと同じデータです。) |